障害の種別に関係なく能力や特性に応じた仕事をしながら、働く喜びを実感し自立に向けた訓練を行います。「いつも行く場所・いつもいる場所・居心地のよい場所」増やしませんか。
最終更新:
北宇和郡
障害の種別に関係なく能力や特性に応じた仕事をしながら、働く喜びを実感し自立に向けた訓練を行います。「いつも行く場所・いつもいる場所・居心地のよい場所」増やしませんか。
80円
| 住所 | 〒798-1343 愛媛県北宇和郡鬼北町大字近永72番地 |
|---|---|
| 電話 | 0895-45-3140 |
| FAX | 0895-45-3163 |
| メール | office_1@hidamari-koubou.jp |
| 定休日 | 土曜日・日曜日・年末年始 |
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| 作業内容 | 製造販売・小物つくり・農業業務・施設外就労 |
| 取扱商品 | 弁当・食パン・菓子パン・サンドイッチ・焼き菓子・クラフトバンドバッグほか小物 |
| 駐車場 | 20台 |
| 運営法人 | NPO法人 |
| SNS | |
| HP | https://www.hidamari-koubou.jp |
| アクセス | JR列車の場合:JR予土線近永駅から徒歩10分 自動車の場合:三間インターチェンジから10㎞ |
| その他 |