令和7年1月に開設30年周年記念式典を行いました。平成19年1月にNPO法人浜の会として法人化し、現在、就労継続支援B型事業所浜っ子作業所を運営しています。令和7年8月現在、17名の利用者(主に知的障がい者)が通所されています。工賃向上を目指しながら地域とのふれあい、居場所としての役目も大切にしている作業所です。八幡浜市が県下有数のみかん産地として柑橘産業が盛んな町であるため、柑橘に関わる作業もしており、また、絵を主体としたアートにも力を入れており、利用者さんのデザインした温州みかんジュースやマグネット缶バッチ、海のアイス等の販売もしています。八幡浜市みなっとで行われるイベントには、子供たちが楽しむ顔出しパネルも利用者さんが関わった工作物となっており、浜っ子作業所の特徴となっています。