.png)
主に精神に障がいのある方が仲間とのんびり過ごしたり、自分の役割を持って作業する場所です。
通常の事業所で働くのが困難な人に労働の機会や生産活動等を提供し、就労に必要な知識や能力の向上のための訓練を行う場所です。
・清掃活動
委託を受け町の施設等や民間事業所の清掃作業を行っています。
・たこ焼き・喫茶
店舗内での製造・販売や各種イベントでの出店販売、軽食もあります。
・かご作り
クラフトテープを使ったカゴ等を作り、店舗内や町内施設(道の駅等)、高島屋、ろはす等で販売しています。
・畑作業
農作物の生産を行いイベントなどでの販売や法人内での食材として利用しています。
・ミーティング
毎朝作業前の打合せや毎月1回工賃支払いや行事の打合せ等を行っています。
・レクレーション
定期的に食事会や買い物、施設見学等事業所を飛び出し気分転換を図っています。